遺言書作成に際して行う財産調査
ご自分が所有しているすべての財産を把握するために行う「財産調査」は、遺言書を作成するにあたって必須ともいえる工程のひとつです。
遺言書に記載し忘れた財産は、相続人全員で行う遺産分割協議によって分割方法が決定されてしまうため、ご自分が希望しない形で相続が行われることになります。
また、遺産分割協議は相続人同士で揉めるケースが多く、互いの関係が良好でない場合には長期化してしまう可能性も否定できません。
このような事態を避けるためにも遺言書を作成する前にしっかりと財産調査を行い、記載し忘れることがないよう注意しましょう。
なお、財産を複数所有している場合は「記載のない財産の扱いについて」という形で、あらかじめ遺言書に分割方法とともに明記しておくのもひとつの方法です。
財産調査で意識すべきポイント
では、実際に財産調査を行う際にはどのようなことを意識すれば良いのでしょうか。
遺言書作成における財産調査のポイントは以下の通りです。
- 財産の種類および総額
金融機関それぞれの残高、株式・金融資産の評価、財産の総額等を調査 - 不動産の評価および登記の確認
所有する不動産の価値や売却のしやすさ等を調査 - 生命保険の確認
誰が受取人になるか等、契約内容を確認 - 相続税申告時の資金対策
納税資金の調達や不動産の売却検討等、相続税申告が必要となった場合の生前対策を検討
生命保険については、どのような契約を結んでいるかによって課税対象となる税金の種類が異なってきます。
ご自身の相続が発生した際にご家族が困ることがないよう、遺言書作成前の財産調査でしっかりと確認しておくことをおすすめいたします。